Windowsウィジェット、スマホ、Webで連携して株価・為替をリアルタイム表示するアプリ MSN マネー

Windows 10、スマートフォンアプリ、Web間で株価、主要株価指数、為替などを連携して表示できる便利なアプリMSN マネーを紹介したいと思います。特に、Windows 10でデスクトップ表示出来るアプリとしてはかなり使い勝手が良さそうでした。
インストール
Windows 10は、Microsoft Storeから入手できます。
Microsoft Store MSN マネー
iPhone, Androidはこちらのリンクから取得できます。

起動
インストールが完了したらアプリを起動します。Windows 10では、「マネー」と表示されます。

ウォッチリストの登録
起動したら、左側のメニューの☆彡を選択し、ウォッチリストを開きます。画面上部の+を選択して銘柄を検索して追加できます。

編集したウォッチリストは、Web、スマートフォンアプリと連携されて表示されるので便利です。
TSLA 901.17 +7.17 +0.80% : テスラ – MSN マネー
スタート画面へピン留め
画面上部のピンのアイコンを選択すると、「スタート画面へピン留め」する事が出来ます。

ピン留めしたタイルは自由に場所を変更できます。

Windows 11 ウィジェット表示

Windows 11のウィジェット表示にも対応しています。
ウィジェットはタスクバーからウィジェットアイコンを選択するか、Windowsキー + Wキーで表示されます。
住宅ローン計算
住宅ローン計算にも対応しているので、住宅ローンを借りている人は情報を入力しておくと支払い期間が確認できて良いかもしれません。

