新築戸建てでエアコンの穴あけ工事に失敗されて補修工事までした体験談を紹介

エアコン,エアコン工事,引っ越し,戸建て

新築で戸建て住宅を購入したのですが、エアコンの取り付け工事を失敗されてしまい外壁と屋根の補修工事が必要でした。

エアコン工事を失敗された時の精神的なショックもありますが、補修工事には保険会社の審査が必要で時間がかかる事もありエアコンが必要な時期にエアコンが使えない期間が出来るので大変な事になります。

せっかく建てた新築住宅ですからみなさんが私と同じような苦労をする事が無いように、エアコン工事は何に気を付ければ良いのか、私の経験を元に紹介したいと思います。

戸建てのエアコン工事

戸建てに壁掛けのルームエアコンを設置するには室外機との配管を通す為に壁に穴をあける工事が必要です。

マンションは施工時にコンクリートの壁に穴があけてあるので、そこにプラスチックの蓋がはめているだけです。ですので穴あけ工事は不要ですので、エアコン工事で失敗する事は余りないかと思います。

壁に穴をあける時の注意点

戸建ての壁に穴をあける時、いくつか注意点があります。

壁に穴をあける時の注意点
  • 柱や、梁、筋交い等、木造建築物で重要な部位を避ける
  • 外壁に装飾があるところは避ける
  • 構造物は避ける(屋根、配線取り込み口)
  • 配線がある所は避ける(壁の中には電気ケーブルや、LANケーブルなどの配線があります)

書いてみると当たり前の事なのですが私はこのうちの2つも失敗されました…

出窓の屋根への接触

1ヵ所は出窓の屋根への接触でした。設置したエアコンは三菱電機のZシリーズという200Vの一番大きなモデルです。ルームエアコンとしてはかなり大きいサイズです。

エアコン設置する壁面を指定した後は別の部屋で調べ物をしていました。

そしたら暫くした後に穴をあける音が聞こえてきました。エアコンを設置する壁面は指定したのですが、穴を空ける場所を確認されていなかったので、穴をあける場所を確認しないで始めるのか?と疑問に思ったので駆け付けたのですが、既に石膏ボード部分をくりぬいており手遅れでしたので止めもせずに見守っていました。

その後、暫くしたら穴あける場所を間違ったので屋根少し削らないとダメですね。と言われました。穴をあける工事は初めてなのと、先方から屋根を削りたいと言われたので、エアコン工事をしていて屋根に接触した時は屋根を削るのが当たり前なのかな?思い、そのまま見守っていました。

最初の工事が終わった後に屋根の部位を確認してびっくりしました。写真を見れば分かると思いますが屋根は削っではいけません。

雨漏りします

エアコン工事の仕上がりが余りにも衝撃的だったので、直ぐに販売元の不動産屋の営業に方に相談して施工会社の現場監督の方にも来て頂いて、工事の状態を確認して貰いました。

その結果、これは雨漏りします。と言われました。施工会社の方曰く、今までにエアコン工事を失敗された経験はあるそうですが屋根とかの構造物を破壊されたのは初めてだそうです

不動産屋の営業の方、施工会社の現場監督の方、内装の電気工事を担当してくださった方、皆さんが相当びっくりしていたのでかなり珍しい事例なのだと思います。普通は構造物は壊さないそうです。

その時に確認したのですが、穴をあける場所を間違った段階で呼んでもらえれば補修工事もまだ簡単に済んだそうです。構造物を壊されてしまうとかなりの大事になります。

写真の右側に反対の構造物の屋根が見えるかと思いますが、通常であればあのように屋根の板金が壁に突き刺さるようになっています。エアコンの室外機のカバーが取り付けられている所は、その屋根が削られて欠けているのが分かるかと思います。それもかなり無理やり削られており骨組みの木の部分まで削られていました。

そして何よりも補修工事をしても完全に元通りにはなりません。特に削られた骨組みは戻しようがないです。

電気ケーブルの断線

屋根の破壊だけではなくて、壁に穴をあける時に電気ケーブルをドリルで切断するという事故も発生しました。電気ケーブルが金属と接触するとブレーカーが落ちます。

施工会社の現場監督の方の話を聞く限りでは、電気ケーブルの切断はそれなりにあるみたいです。

そして、電気ケーブルの切断は簡単に直して貰う事が出来ました。建築時に電気工事をしてくださった電気工事士の方に依頼して配線を繋ぎ直して貰いました。あけた穴もそのままエアコンの設置に使えましたのでダメージは殆どないです。

補修工事の見積りと保険の適応

大抵のエアコンの工事業者は保険に入っているかと思います。保険に入っていない工事業者は、万が一工事が失敗した時にきちんと補修工事をしてくれるのか心配です。

また、大抵の場合は補修工事はエアコン業者が手配する事が多いかと思いますが、新築住宅なので私の方で施工会社に補修工事を依頼する事にしました。

最初はエアコン工事を担当した会社も最初はそれで良いと言っていたのですが、補修工事の見積もりが100万円近いという事が分かると、補修工事はエアコン工事業者が手配する業者に依頼したいと言って来ました。ですが、それはきっぱりと断りました。

それは新築の住宅には新築補償があるからです。

新築戸建ての10年保証がある

新築戸建てには10年間の補償が付いています。今回のエアコンの工事失敗の受けて、10年以内に雨漏りしたらどこが補償するのでしょうか?
その問題があるので新築時の施工業者に補修工事も依頼しました。そしてもし万が一雨漏りしたらそれも面倒もみてくださると仰ってくれました。

そしておそらくエアコン工事業者のトラブル担当の方は、電話した時にクロスの汚れの件で。と言っていたので、最初は建造物を壊したとは思っていたなかったようです。

そんな事もあり保険会社の承認が降りるのには時間がかかりました。施工会社の方も保険が降りるのに時間がかかると仰っていたので、そういう物だと思います。我が家は特に珍しい事例でしょうし、100万円はエアコン工事の失敗の補修費としてはかなりの高額なのだと思います。

保険会社の承認が降りた決め手

一ヶ月近くエアコン工事業者、保険会社との調整が続いていたのですが、ある事をきっかけに簡単に承認が降りました。

実はエアコンは4台設置する予定だったのですが2台設置した時点で工事を中止していたのです。ですが季節的にもエアコンが無いと厳しくなってきたので残りのエアコン2台の設置を依頼する事にしました。

その時にはエアコン工事を失敗した方ではなくて、普段は指導員をされている超ベテラン技師の方が来てくださいました。

その方がエアコン工事に失敗した箇所を確認した時に「これは補修工事の費用が高くて当然です。私は保険会社の担当者と知り合いだから、直接言っておくよ。」と仰ってくださり、あっさり保険の承認が降りました。

このベテラン技師の方は本当に素晴らしくて残りのエアコンを設置する場所もかなり難易度が高かったのですが綺麗に穴をあけてくれました。工事の様子を見ていたのですが手際も良く、穴をあける時の確認作業がとてもしっかりしていました。当然なのですが工事を失敗した技師の方とは全然違いました。

印象的だったのは、エアコンのコンセントを一度外してそこから壁の裏の構造を目視でチェックして点です。更には内側の壁をくり抜いた後に鉄の棒を挿していました。そうする事で外から棒の出具合を確認して穴をあける場所に間違いが無いか確認しているそうです。ベテラン技師の方曰く、少し穴をあける位置を間違っても外壁を貫通する前なら10cmくらいは補正が効くそうです。

他には壁の構造物を回避する時には蛇腹型のカバーはお勧めしないと言われました。蛇腹型のカバーは耐久性が低いらしく数年経つとその部分だけが壊れるそうです。他にも迂回用のパーツを沢山使って工事する事も出来るらしいですがそれも壊れやすく工事費用も高く付くそうです。

ベテラン技師の方が構造物がある場所をどのように工事したのかというと、構造物が在る所では化粧カバーの片方を付けていませんでした。見た目がどうなるのか事前に説明して貰ってから作業して貰いましたが、思っていた以上に良かったです。この状態でも中の配管は保護してくれているので配管がダメになる事はないそうです。

蛇腹型のカバーじゃないと通せないような大きな装飾物の所では蛇腹型のカバーを使ってくれています。これは仕方がないそうです。

最初からこのベテラン技師の方が工事していたらきっとエアコン工事を失敗する事も無かったと思うのですが、その方は工事の失敗は誰もが通る道ではあるという様な事を仰っていたので、きっと凄く上手な方も若い時には工事を失敗してしまったという経験があるのかと思います。

更には「こういうデザインの家が沢山並んで建っている物件は、工事が難しんだよね。」とも仰っていました。まさしくその通りで、近所のお宅には外壁の凹凸部分をうまく避けられずに穴をあけてしまったのか、化粧カバーが変に浮いている所もあります。

補修工事

補修工事には2~3週間ほどかかりました。屋根の補修ですので足場を組んでの工事となりました。

補修工事内容
  • 外壁がモルタルなのでモルタルを剥がす
  • 穴を塞いで防水シートを張る
  • 屋根の板金を付け替える
  • モルタルを再施工
  • 外壁塗料を施工

残念ながら削られている窓の骨組みの枠は元には戻せないそうです。この部分を直すとすると窓を外すという更に大掛かりな工事になるそうです。普段見る所ではないので時間が経てば余り気にならなくなるのと、将来的に何かあったら補償してくれるという話でした。

まとめ

補修して貰えてよかった

販売元の不動産会社、建築時の施工、エアコン工事業者は全て大きな企業という事もあり、無事補修工事を終える事が出来ました。

特に販売元の不動産会社と建築時の施工会社は何も非がないのに丁寧に対応して頂いて本当にたすかりました。高い買い物でしたが大手の物件を購入して良かったと思いました。

今回の工事の失敗を受けて、エアコン工事は個人の技量によるところが大きいと思いました。エアコン工事を依頼する時はきちんとした業者に依頼するのが大事です。

同じ会社の中でベテラン技師の方を選んで指名する事は難しいかと思いますが、引っ越しシーズンには余り工事に慣れていない人が作業する事が多いと不動産会社の方が仰っていました。人手不足で新人も駆り出されるのだと思います。

エアコン工事は新築だけでなく引っ越しでも需要があるので、なるべく引っ越しシーズンは避けたの方が良いのかもしれません。そして複数のエアコン工事業者に相談するのも良いかと思います。

私は一度エアコン工事に失敗した後に他の業者でも見積もりを取ってみました。工事にかける人数が全然違うのもあり倍以上の見積もりでした。

見積りは取りましたが、元々大手のエアコン工事業者に依頼していた事もあり、最終的にはベテラン技師の方に来て頂けたので他の業者に乗り換える事はありませんでした。

途中で乗り換えるのではなく最初に工事を依頼する時に、値段と信頼を天秤にかけるのが大事かと思います。そして大手を選んだとしても失敗する事はありますが、補償は確実にしてくれるかと思います。